完璧な理解を求めると先に進めない | コラム:中学生の家庭学習

タブレットで授業が受けられる家庭学習

学校の授業が解らない娘が、釘付けになった「15分」の授業動画。
教材込、5教科まとめて月額980円、無料で体験出来ます!

<スタディサプリ>一流の先生の授業を自宅のPC・タブレットでいつでも

基礎を完璧にすることは大切ですが…

このサイトでは基礎学力の大切さを繰り返しお話しています。
解らないまま先に進んでも、その先の事が理解できないからです。

 

しかし一方で「少々解らない事があっても学習を進めていくうちに解ってくる」という事もあります。
一見、矛盾しているようですが、どちらも事実なのです。

 

つまり解るまで先に進んではいけませんというのは単元ごとで考えるべきで、教科書1ページ、問題集1問単位で考えるべきではないという事です。

 

効率的な勉強法

学習は単元ごと

理解出来ているかどうかは単元ごとに考える。
多少間違いがあっても単元の終わりまで進む。
1単元終わって問題集などのチェックで80%を切っているようならやり直す。
また間違いがなくなるまで問題集を繰り返す。

 

なぜ間違えたか、どうすれば正解するかを考える事はとても重要な学習です。

 

2〜3単元まとめて考える

内容が近いなら2〜3単元まとめて考えてみるのも良い学習方法です。
最初は間違う確率が多くても単元を進むごとに理解が深まり最終的に理解が進むならそれはそれでいい学習方法です。
ただし、まとめて良いのは内容が近い単元のみです。

 

ワオスタディーの場合
わが家で採用している家庭学習教材ワオスタディーでは、日々の学習は5枚セットのプリントで管理されています。
そのため5枚のプリントの点数から理解が不十分と判断された場合は、先に進めません。
時には10、20セット戻って単元の頭からやり直しになる場合もあります。
どこまで戻ってやり直すのが良いのか、担当の先生が決めてくれるので、言われたプリントをこなすことに集中が出来ます。

 

理解度と進捗についてはワオスタディー側で管理してくれますので、子供たちはがむしゃらにプリントをこなすだけでいいので目の前の学習に集中が出来ます。

 

ワオスタディーの体験談

全国公立中学の教科書に対応

今習っている内容を学ぶのもOK!学年をさかのぼって復習するのもOK!
教材込、5教科まとめて月額980円、無料で体験出来ます!

<スタディサプリ>93%が分かりやすいと答えた授業を今すぐ試せる