中学生の家庭学習 数学が苦手な中学三年生がまずすべきこと

タブレットで授業が受けられる家庭学習

学校の授業が解らない娘が、釘付けになった「15分」の授業動画。
教材込、5教科まとめて月額980円、無料で体験出来ます!

<スタディサプリ>一流の先生の授業を自宅のPC・タブレットでいつでも

数学が苦手なまま中学三年生を迎えてしまった場合

計算

 

数学は積み上げ教科です。
そのため対策にはわかるところまで戻ってやり直すことがとても重要です。

 

しかしながら、気がついた時には中学三年生。
戻ってやり直しなんてとてもじゃないけど時間が足りないというケースもあるでしょう。

 

そんな場合はぜひ以下のことを試してみてください。
数学の点数アップに役立つはずです。

 

計算問題を完璧にする

定期テスト、模試、入試、全てに共通して言えることですが、数学のテストは計算問題で始まります。
配点は20点前後ですが、全て正解すれば20点は確実に取れます。

 

全部正解するなんてとても無理と思われるかもしれませんが、計算問題は書いてある式を解くだけの問題です。
解き方を知っていて正しい計算が出来れば絶対に答えが合う問題です。

 

厳しい言い方にはなりますが知っているか知らないか、怠けたか怠けていないかだけの問題です。
国語の漢字、英語の単語と同じです。

 

逆に言えば、やったらやっただけ点数が増える問題です。
計算問題を解く力が上がれば、自然と解ける問題も増えますので、やって損はありません。

 

もちろん、図形や文章問題対策が必要ですが、まず計算問題でしっかり点数を稼ぐことを優先しましょう。

 

テストの時も計算が優先

数学が苦手な中学生がテストで失敗しがちな内容に「時間が足りなくて全部解けない」「後半の文章題に時間を費やし見直しの時間が不足する」というものです。

 

テストで優先すべきは全部の問題に挑戦することではありません。
解ける問題を確実に解いて点数を稼ぐことです。

 

計算問題と解けそうな問題を全て解いたら、その時点で見直しを先にしてしまうことをおススメします。
残った時間で文章問題や図形の問題など苦手な分野に挑戦すれば良いのです。
解けたらラッキー、正解できればラッキーでいいのです。

 

解けるかどうか解らない問題に時間を取られて見直しが不十分になり取れる点数を落とすなんてもったいないですよね。
時間配分もテストの大切なテクニックです。

 

点数を安定させることが高校受験成功につながる

中学の先生にとって進路指導でもっとも大切なことは、あなたをひとつでも上の高校に進学させることではありません。
あなたを確実に高校生にすることなのです。

 

そのためには、テストで確実に取れる点数から志望校を決める傾向にあります。

 

  • 運が良ければ80点は狙えるけど、ダメだったら40点。
  • 80点なんて無理だけど、毎回50点以上ある。

 

志望校の選択肢が広いのはどちらだと思いますか?

 

確実に後者が多くの学校から志望校を選べます。
前者は40点でも入れる学校を薦められます。

 

成績を安定させる方法は前述の通りです。
解ける問題を確実に解く、解ける問題を増やすことです。

 

三年生からでも出来ることはたくさんあります。
焦る気持ちはわかりますが、焦ったときほど基礎が大切になります。

全国公立中学の教科書に対応

今習っている内容を学ぶのもOK!学年をさかのぼって復習するのもOK!
教材込、5教科まとめて月額980円、無料で体験出来ます!

<スタディサプリ>93%が分かりやすいと答えた授業を今すぐ試せる