コラム:中学生の家庭学習

タブレットで授業が受けられる家庭学習

学校の授業が解らない娘が、釘付けになった「15分」の授業動画。
教材込、5教科まとめて月額980円、無料で体験出来ます!

<スタディサプリ>一流の先生の授業を自宅のPC・タブレットでいつでも

コラム:中学生の家庭学習記事一覧

中学生の家庭学習 塾に行かない勉強方法

「中学生になったら塾に通わせる」そう考えておられる保護者の方は多いと思います。周囲にもたくさんおられますし、私もかつてはそう考えていました。実際に、中学に入って最初のテストが思わしくなく塾に申し込んだけど一年生は定員が一杯で人気の塾に入れなかったという話も聞きました。中学生になると三年後には高校進学...

≫続きを読む

中学生の家庭学習 勉強への意識を変えるには

もちろん例外はありますが、そもそも勉強は楽しいものではありません。本音を言うと大人も子供も勉強は嫌いです。もしもお子さんがその例外なら、このサイトをご覧になったりはしていないでしょう。しかし、楽しくなかろうと嫌いだろうと勉強はしなければなりません。嫌いなものを好きになることはとても難しいものです。勉...

≫続きを読む

中学生の家庭学習 やる気スイッチなんてない

「あなたのやる気スイッチを押します」「やる気スイッチON!」有名、進学塾のキャッチコピーです。そのスイッチは誰もが持っていて、オンにすると突然勉強が大好きになる。親からすれば夢のようなスイッチです。娘の勉強で頭を抱えていた頃、本気で探した事がありますが、もちろん見つかりませんでした。やる気スイッチな...

≫続きを読む

中学生の家庭学習 親の役割

一般的に中学生になれば、細かく指図をしなくても自分で勉強が出来る子が一般的です。しかし、勉強嫌いな子、学習が大きく遅れている子の場合、「一人で勉強しなさい」と突き放すと勉強をしない(しているフリをする)か見当違いの勉強をしてしまいます。正しい家庭学習が習慣づくまでは親がある程度、学習に介入する必要が...

≫続きを読む

中学生の家庭学習 親が出来る事

中学生も学年が上がってくると親も解らない問題が増えてきます。最初に教えないと決めてしまうと親も楽です。英語の長文問題や数学の図形、文章題などお子さんが苦手としている問題を一緒に考えてみるのは効果的です。一緒に解いてみることで、どこが解らないのかどこでつまづいているのかよく解ります。何を調べたら解き方...

≫続きを読む

中学生の家庭学習 ケアレスミスの無くし方

中学生になると問題数も多くなります。設問も複雑になります。うっかりミス(ケアレスミス)を生む要因が増えます。「見直しをしなさい」と多くの先生が言われますが、ケアレスミスは「見直し」では防ぎきれません。ミスの原因を持っている子はケアレスミスを沢山します。ミスをする原因を持っていない子は最初からケアレス...

≫続きを読む

中学生からのやり直し学習

中学生になって勉強が解らなくなったというケースは少なくありません。主な原因の一つが「小学生で習った事がきちんと身に付いていない」という事です。中学校での学習は小学生時代に勉強した事を基礎に上に積み上げて行きます。小学校時代に勉強した事がきちんと身に付いていないと授業が理解出来なくなっていきます。例え...

≫続きを読む

中学生の家庭学習 部活と勉強を両立するには?

中学に入ると部活が始まります。好きなスポーツや美術や音楽に打ち込んでいる中学生は沢山います。しかし、熱心な部活動だと毎日活動があり、勉強に影響が出ないかと心配になる保護者も少なくありません。実際に、部活で、時間がほとんどなくなり勉強面で悩んでいる中学生は少なくありません。塾に通っていると尚更です。反...

≫続きを読む

中学生の家庭学習 暗記学習のコツ

中学生の勉強は覚える事が中心です。効率的な暗記の方法を知っておくと便利です。暗記には色々な方法があります。読んで覚える派ひたすらテキストを読み込みます。音読することでより効果的になります。書いて覚える派重要キーワードや漢字、単語。ひたすら書いて覚えてる方法です。どちらも方法も長く使われている方法です...

≫続きを読む

中学生の家庭学習 暗記が苦手と自信を無くす前に

中学生の勉強はほとんど暗記です。漢字を覚える。英単語を覚える。公式を覚える。解き方を覚える。計算方法を覚える。地理の要点を覚える。歴史の年号を覚える。覚える事だらけです。覚える事が苦手だと勉強そのものが苦痛になりますね。僕は暗記力ないから、私は暗記に向いていないから....ついつい弱気になる気持ちも...

≫続きを読む

中学生の家庭学習 テストの見直しが雑だと成績は伸びない

勉強が苦手な子の共通点として、「テストの見直しが雑」、「テストの見直しが出来ていない」という点があります。何故、間違えたのか?を勉強し直す事はとても大切ですが、充分に出来ていないのが現状でしょう。

≫続きを読む

中学生の家庭学習 ゲーム、スマホ、洋服など勉強にご褒美は必要?

「物で釣って勉強させる」これは賛否両論あると思います。賛否両論あって正しい状態です。勉強にご褒美は必要だという考え方勉強とはそもそも楽しくはないものです。楽しくないのですが、中学生は勉強しなければなりません。なぜなら、高校受験など進学が控えているからです。人間、嫌な事は気持ちが向かいません。大人だっ...

≫続きを読む

中学生の家庭学習 完璧主義だと効率が悪い

このサイトでは「基礎学力」の大切さを繰り返しご説明しています。勉強が解らない子供は過去の基礎が出来ていない事が原因だからです。過去に戻って、基礎からやり直しをすることで、今の勉強についていくことが出来るようになります。しかし、このやり直し学習で「完璧」を求めすぎないように注意してください。経験上8割...

≫続きを読む

中学生の家庭学習 完璧な理解を求めると先に進めない

このサイトでは基礎学力の大切さを繰り返しお話しています。解らないまま先に進んでも、その先の事が理解できないからです。しかし一方で「少々解らない事があっても学習を進めていくうちに解ってくる」という事もあります。一見、矛盾しているようですが、どちらも事実なのです。つまり解るまで先に進んではいけませんとい...

≫続きを読む

中学生の家庭学習 薄い問題集を選ぶ理由

我家ではやり直し学習として英、数、国はワオスタディを使っています。しかし中学生ですから、定期試験前の試験勉強は必要です。ワオスタディは勉強が遅れている子、勉強が苦手な子が基礎学力をつけるには適した教材です。しかし決まった範囲を勉強する試験対策としては直接的ではありません。我家では教科書準拠の問題集を...

≫続きを読む

中学生の家庭学習 定期テスト前の学習

当たりばったりの試験勉強を卒業する中間テスト、期末テストなどの定期試験で成績が伸びない理由に試験対策が行き当たりばったりで計画的ではないという事が上げられます。勉強が嫌いな子は試験直前まで試験勉強に手を着けません。試験一週間前に入り、部活動が休みになり、試験範囲が発表されるまで何もしていないのがよく...

≫続きを読む

中学生の家庭学習 部屋が汚い、部屋が片付かない

勉強出来なくてもせめて部屋くらいはキレイにと思うのが親心ですが、全体的に勉強が出来ない子は部屋も汚い傾向にあります。私の娘も例に漏れず、成績悪いは部屋は汚いは.....ちなみに女子力もゼロです。しかしワオスタディを始めて少し困った事が出来ました。週に2回は「ペンがない」と大騒ぎするのです。ワオスタデ...

≫続きを読む

中学生の家庭学習 定期テストは保管していますか?

定期テストって終ったらどうしていますか?キチンと保管している人もいるでしょうし、捨てたり何処言ったか解らなくなっている人もいるかもしれませんね。定期テスト....少なくとも主要5教科はきちんと保管しておきましょう。なぜなら、後でとても役に立つからです。定期テストを保管しておく理由定期テストは要点の固...

≫続きを読む

中学生の家庭学習 電子辞書と紙の辞書

お子さんから「電子辞書が欲しい」とねだられたことはありませんか?勉強に必要なものならとは思いますが、決して安いものではありません。これから受験に向けていろいろとお金がかかる時期でもあります。一方でやはり普通の紙の辞書の方が勉強になるのでは?と効果の面でも気になるところです。受験を控えた中学生と電子辞...

≫続きを読む

全国公立中学の教科書に対応

今習っている内容を学ぶのもOK!学年をさかのぼって復習するのもOK!
教材込、5教科まとめて月額980円、無料で体験出来ます!

<スタディサプリ>93%が分かりやすいと答えた授業を今すぐ試せる